会社経営




記帳代行・経理代行・経理アウトソーシングのエース会計事務所

TOP
サイト内検索
公式プロフィール
スペシャルプロフィール
相互リンク募集中
中央区の税理士 エース会計事務所 会社設立できる公認会計士 東京都
経費削減の殿堂 スーパーコストダウンドットインフォ
法人税法・所得税法・会社法 税法令条文検索ソフト TAX Navigator
外国為替TTMレート・金利・株価 月末推移表
たんぽぽブログ エース会計事務所 公認会計士・税理士
 

第326段 「もらう」循環をつくるためには
 (
テーマ 商売の王道を知る) 平成20年4月21日

●文句やケチをつけてはならない

 人間は「期待しているよ」「任せたからな」よりも、行った結果を評価して「ありがとう」「助かったよ」「この調子でね」といわれたほうが喜びは大きく、再び何かをしようという気になる。

 そのため、「もらう」循環をつくるためには、ほめて感謝しつづけることだ。相手が気分よくなれば、自主的な行動が増える。相手にやってもらう行為の対価として言葉で返すというわけである。

 従業員には期待している分、どうしても文句をいいたくなり、何も考えていないと「何だ、これは」「一生懸命やってこれかよ」などとケチをつけ、社長がすべてを抱え込むことになりやすい。気持ちよく部下に働いてもらうためには忍耐して、尊重し、認めることだ。

●気持ちに感謝する

 従業員が自主的に動いたことに対しては、「その気持ちがうれしいよ」と本人の行為に感謝する。私を助けようとする気持ちがあるから動くわけであり、行為の内容をけなしていたら、二度と動かなくなる。小さなことでもお礼やほめ言葉を伝えることだ。

 「けなす⇔ほめる」「できない言い訳を考える⇔自主的に動く」であり、自ら動くことができない人に仕事を創造することはできない。私は創造する方向に向いている証しとして、積極的に動くという行為を見ている。心が健全でないと創造力を養うことはできない。

 真のリーダーは、自ら進んで仕事をしたくなるような雰囲気づくりをして、リーダーがしてほしいことを部下が「したくなる」ように気持ちをもっていく人だといえる。


 文責 山田 咲道 公認会計士・税理士
 中央区の税理士 エース会計事務所 会社設立できる公認会計士 東京都


(一言)

 やってみせ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらねば、人は動かじ。(山本五十六)




 よろしければ、ぜひご購読をお申し込み下さい(Presented By まぐまぐ

 登録 メールアドレス: (携帯不可)
 解除 メールアドレス: (携帯不可)


サイト内検索


〒104−0045
東京都中央区築地2丁目11番9号RBM築地駅前ビル6階(地図
TEL 03−3516−8941 FAX 03−3541−8755
E−Mail ace@jobtheory.com
URL https://www.jobtheory.com/

会社経営とは 戦う経営ブログ 社長の道!『仕事の徒然草』


前段へ 次段へ
TOP サイト内検索 テーマ別 日付順(No順) 最新号