会社経営




記帳代行・経理代行・経理アウトソーシングのエース会計事務所

TOP
サイト内検索
公式プロフィール
スペシャルプロフィール
相互リンク募集中
中央区の税理士 エース会計事務所 会社設立できる公認会計士 東京都
経費削減の殿堂 スーパーコストダウンドットインフォ
法人税法・所得税法・会社法 税法令条文検索ソフト TAX Navigator
外国為替TTMレート・金利・株価 月末推移表
たんぽぽブログ エース会計事務所 公認会計士・税理士
 

第741段 社員の生命保険に会社で加入する
 
シリーズ 福利厚生費を学する 令和6年4月1日

法人で加入し、受取人を従業員に

 うちの事務所では従業員全員分の生命保険に会社で加入している。加入者が法人であっても、保険金の受取人が従業員本人やその家族となっている場合、保険金は保険会社から従業員へ直接支払われる。事故に遭ったときには会社から請求する必要はなく、各自が勝手に請求できる。 

 保険といっても小さな額でいい。私のおすすめは都民共済、県民共済だ。掛け金は月に2000円くらいで、死亡時に500万円、ケガや後遺症などに1日当たりいくらかの見舞金が出る。
 会社名義ではなく従業員名義で会社が契約して支払い、受取人を従業員にする。従業員が辞めるときには保険の権利を渡す。本人が自分で払い続けてもいい。


生活を保障し、企業防衛する

 従業員の生命保険に会社で加入したきっかけは、うちの昔の顧問先だ。従業員が通勤途上で自動車事故を起こし、運転手は助かり、一緒に通勤していた同乗者二人が亡くなったというケースがあった。メインメンバーの二人が死亡し、一人が加害者となり、その会社は潰れてしまった。
 3人の通勤事故に際し、会社としていくら負担すればいいのか。保険に入っていれば最低でも一人当たり500〜1000万円の保険金が自動的に支払われるが、保険に未加入で一人1000万の見舞金を払うとしたら、そうとう重い。働き手がいなくなり、見舞金が何百〜何千万円単位になると、会社は成り立たなくなる。

 万が一、重大事故を起こしてしまえば、高額な賠償金や見舞金が発生してしまう。会社で保険をかけていて、保険金が何百万円も支払われるなら見舞金の心配をしなくていい。逆に、保険に入っておかないと、立ちいかなくなってしまうこともある。
 若い従業員は特に生命保険に加入していないケースが多い。従業員やその家族が健康で安定した生活を送れるように、また、事業上のさまざまなリスクを回避し、防衛するためにも、保険への加入をオススメしたい。



 文責 山田 咲道 公認会計士・税理士
 中央区の税理士 エース会計事務所 会社設立できる公認会計士 東京都




 よろしければ、ぜひご購読をお申し込み下さい(Presented By まぐまぐ

 登録 メールアドレス: (携帯不可)
 解除 メールアドレス: (携帯不可)


サイト内検索


〒104−0045
東京都中央区築地2丁目11番9号RBM築地駅前ビル6階(地図
TEL 03−3516−8941 FAX 03−3541−8755
E−Mail ace@jobtheory.com
URL https://www.jobtheory.com/

会社経営とは 戦う経営ブログ 社長の道!『仕事の徒然草』


前段へ 次段へ
TOP サイト内検索 テーマ別 日付順(No順) 最新号